恒温恒湿室
環境試験室
クリーンルーム
クリーンブース
改修工事

ランニングコストが低い理由

加湿器不要の散水露点飽和方式空調機加湿器不要の散水露点飽和方式空調機

空調システムの簡単な比較

飽和空気を利用する事でなぜ空調が可能なのか。

散水露点飽和方式では、水を利用し、冷却コイルにて水を冷やします。エアワッシャで冷却と除加湿を同時に行い、所定温度まで再加熱するだけになります。エアワッシャにて得られた水分量により、温度と加湿の条件がうまくマッチングします。加湿器が不要となるため、電気設備容量が少なくてすみます。

一般的には、「直接膨張方式」と言われる、冷却と加熱・除湿と加湿のバランスをとる方法で空調します。つまり吸い込んだ空気は冷却コイルで冷却・除湿され、再加熱ヒーターで所定の温度まで加熱し、加湿器で加湿調湿を行います。このため、冷却コイルがとても冷やされその空気を再度加熱し、なおかつ加湿も行う、直接膨張方式は電気設備容量が大きくなります。

エアワッシャとは・・・ エアワッシャは戦後間もないころまでは、空気の温湿度調整や空気清浄器や加湿器として利用されていました。最近では工場の大型外気処理装置や、排気処理用のスクラバーとして利用されています。


メンテナンスが容易メンテナンスが容易

加湿器を使用していないので、当然ですが、加湿器のメンテナンスが不要です。
いままで、恒温恒湿装置(直接膨張方式)では必ず、加湿器があり、沸騰した水の成分が固体化し、加湿器内部やヒーターについてしまい加湿器が使用できなくなることを経験された方もいらっしゃるのではないでしょうか?
散水露点飽和方式では、加湿器を使用しないため、加湿器のメンテナンス費用はかかりません。


こんなに電気代がお得ですこんなに電気代がお得です

具体的にどのくらい電気代は違うのか

具体的にどのくらいのランニングコストの削減につながるのか。
標準的な恒温恒湿室のモデルケースをもとにご案内いたします。

恒温恒湿室 モデルケース
広  さ W5,000×D4,000×H2,500(m/m)
熱 負 荷 1kw以内
温  度 23℃±1℃
湿  度 50%±2%(RH)
人  員 2名
運転時間 1日に8時間運転して、年間250日稼働
電気料金 契約料金を15円/kw
散水露点方式 直接膨張方式
設備容量 稼働率 消費電力 設備容量 稼働率 消費電力
冷凍機 3kw 60% 1.8kw 3kw 100% 3kw
再加熱ヒーター 9kw 60% 5.4kw 9kw 70% 6.3kw
送風機 0.65kw 100% 0.65kw 0.65kw 100% 0.65kw
循環ポンプ 0.25kw 100% 0.25kw - - -
加湿器 - - - 8kw 50% 4kw
合計 12.9kw - 8.1kw 20.7kw - 14.0kw
電気料金 8.1(kw)×8(時間)×
250(日)×15(円)
年間電気料金 243,000円
14.0(kw)×8(時間)×
250(日)×15(円)
年間電気料金 420,000円

表の通り、標準的な使用範囲では、電力料金が大幅に違ってくることが解ります。


クリーンルーム、クリーンブースの設計、施工は環境エンジニアリング(ホーム)